ウエスタンレッドシダーって、どこのホームセンターで買えるの!?
DIYで屋外にウッドデッキ・パーゴラ・ウッドフェンスを作りたいと思った時に悩むのが木材選びだと思います。
その木材選びのポイントとして多くの方が挙げている「耐久性」「防虫性」「加工性」という3つの性質を兼ね備えた木材と言えば・・・
ウエスタンレッドシダー!!!
しかし、残念なことに扱っているホームセンターが少ないのです。
僕が初めてウエスタンレッドシダーの存在を知ったのは、パーゴラとウッドフェンスを自作した時です。
そんな3拍子揃った木があるならと、いくつかのホームセンターをはしごしましたが全く見つけられず、結局少々値は張りましたが通販で購入しました。
その後、ウエスタンレッドシダーを扱っているホームセンターがある事を知ったのは、知り合いから勧められたホームセンターへたまたま行った時。
最初から知っていれば、わざわざホームセンターをハシゴする必要もなかったのです。
僕と同じようにホームセンターを回って必死で探している方がいれば参考にして頂ければ嬉しいです。
そこで今回の記事では、「ウエスタンレッドシダーはあそこへ行けば買えるよ!」という情報を僕が知りうる範囲で紹介します。
ウエスタンレッドシダーを購入できるホームセンター
関西圏でウエスタンレッドシダーを取り扱っているホームセンターは、僕が知る限り2箇所だけ。
ホームセンタームサシ & ビバホーム
本当はもっと沢山あるかもしれないけど、単に僕が知らないだけなのかも。
もしも、ここにもあるよ〜っていう情報があれば
随時更新していくので教えてくださいね。
取り敢えず、2019年9月現在で僕が知っているのは、この2つのホームセンターだけ。
ウエスタンレッドシダーを購入できるホームセンターの店舗情報(マップ)
それでは、ホームセンタームサシとビバホームの所在地をご紹介します。
ここでは関西圏に限定していますが、北海道、東北、北陸、中部、中国の方にもあるので気になる方は下にリンクを貼ってますので一度調べてみてくださいね。
ホームセンタームサシ
ビバホーム
【関西圏】ウエスタンレッドシダー(米杉)を購入できるホームセンター:まとめ
今回の記事では、関西圏でウエスタンレッドシダーを購入できるホームセンターの情報を紹介しました。
もしかすると、置いていない店舗もあるかもしれませんので、遠方なら予めお電話で確認される方が確実かと思います。
品質で選ぶなら通販がオススメですが、手軽にホームセンターで購入をお考えの方は是非一度足を運んでみてくださいね。
ホームセンター ビバホーム DIYからリフォームまで暮らしをもっと快適に!
最後に・・・
僕はウェスタンレッドシダーの木材とは思えない甘い香りが大好きです。
お庭にいると風にのっていい香りが漂います!
防臭効果にも優れていて、余った切れ端を下駄箱などにも置いてます!
木工やDIYでおすすめのウエスタンレッドシダー!
是非試してみてくださいね。