\DIY初心者おすすめ電動工具もチェック/
PR

【作り方】キャスター付きワゴンは用途を選ばずDIYにおすすめ!

木工雑貨の作り方
記事内に広告が含まれています。
キャスター付きワゴンの作り方

 

CMでもお馴染み、IKEAのキャスター付きワゴンといえば、知らない人がいないくらいの大人気商品ですよね。

  1. キャスター付きワゴンは様々な用途で使える優れもの!
  2. キャスター付きワゴンのDIYで使った材料と工具 
  3. キャスター付きワゴン【2段】の作り方
    1. ①ワゴンの設置スペースに合わせて木材をカット
    2. ②ワゴンの組み立て
    3. ③お好きな塗料で木材にペイント
    4. ④最後にキャスターを取り付けて完成
  4. キャスター付きワゴンは用途を選ばずDIYにおすすめ【まとめ】

キャスター付きワゴンは様々な用途で使える優れもの!

キャスター付きワゴンを買って既にお家で使っている方も多いと思いますが、どんな場面や用途で使えるのか少し書き出してみました。

 

◆ 用途 ◆

・キッチンアイテムや調味料の整理として

・お花や観葉植物のディスプレイワゴンとして

・DIYで使う工具の収納場所として

・雑誌をおしゃれに飾ってインテリアとして

・バスルームなどで使用するタオルの収納として

 

そして、まだまだ!

ワゴンの上に板を乗せれば、ティータイムで使えるテーブルに早変わり!

 

空いてるスペースに収納しておけば、使いたい時にすぐに引き出して使えるのでとっても便利ですよね。

 

キャスター付きワゴンのDIYで使った材料と工具 

f:id:hiro-secondwork:20201010151427j:plain

 

DIYするにも先ずは材料・工具を揃えるところから。

キャスター付きワゴンのDIYで使用した材料と工具の一覧はコチラ。

材料

・杉板(BOX部分)

・SPF材(フレーム部分)

・キャスター

・木工ボンド

・ヤスリ

・ネジ、釘(ケーシング釘)

工具

・インパクトドライバー or ドライバドリル

・ノコギリ

・メジャー

・糸のこ

・カンナ

・クランプ

 

キャスター付きワゴン【2段】の作り方

f:id:hiro-secondwork:20201010151439j:plain

①ワゴンの設置スペースに合わせて木材をカット

最適なワゴンの大きさはご家庭によって異なると思いますので、メジャーでしっかり寸法を測ってから木材をカットするようにしてくださいね。

f:id:hiro-secondwork:20201010151452j:plain

 

ちなみに!

木材表面をヤスリがけする時は、できればカットする前に済ませておいた方が一気にヤスれるので楽ですよ。

カットした後に一枚一枚するのって、けっこう大変なんですよね。

 

②ワゴンの組み立て

カット&ヤスリがけが終われば、木材の組み立て作業ですね。

ここで注意!

いきなりビスとか釘で固定すると木材同士がズレやすいので、先に木工ボンドでしっかり接着させてからビスや釘で固定するようにした方がズレなくて済みますよ。

f:id:hiro-secondwork:20201010151506j:plain

そんな時に使うと便利な道具が『Fクランプ』

木工ボンドを使って木材を固定するときに「Fクランプ」という道具があると、面倒な圧着も容易に行えますよ。

シェアする
Hiroの手作り木工ブログ
タイトルとURLをコピーしました